人気ブログランキング | 話題のタグを見る
誰でもわかる国際理解教育や国連支援活動を中心としたblogです。              提供:資源循環プロジェクト

by fsun_rrp
 
世界保健デー(4月7日)に寄せるコフィー・アナン国連事務総長メッセージ
広報資料)
プレスリリース05/034-J 2005年4月7日

子どもは私たちの未来であり、母親はその守護者です。それでも今年だけで、50万
人以上の女性が妊娠や出産中に死亡することになります。5歳になる前にこの世を去
る子どもたちも1,100万人近くに及び、そのうちの400万人は、生後1カ月以内に命を
失ってしまうのです。こうした死のほとんどは、開発途上国を襲うことでしょう。で
も、その多くは予防できるはずです。

『世界保健報告2005:母親と子どもたちの一人ひとりを大切に(The World Health
Report 2005 ‐ Make every mother and child count)』では、この注目されること
も報じられることも少ない健康の危機に焦点を当てています。母親と子どもを大切に
するのは、私たちがすべての人間の命を尊ぶからです。それはまた、母子の健康は健
全なコミュニティと国の繁栄の根本だからでもあります。

5年前に「ミレニアム開発目標(MDGs)」を採択するにあたり、全世界の政府は、
2015年までに妊産婦の死亡を4分の3減らし、幼児死亡率を3分の2低下させることを約
束しました。一部の地域では進歩が見られるものの、改善が滞っている地域もありま
す。中には、状況が改善するどころか、後退している国々もあります。

世界保健デーはこの問題に目を向ける機会となりますが、それは何よりも、行動を
促すための機会です。それはまた、政府、国際援助機関、市民社会、民間セクター、
メディア、家族、個人など、すべてのパートナーに対し、母子の生存、健康、そして
福祉を目指す持続可能な活動を進展させるよう、一様に呼びかける機会でもありま
す。今年の世界保健デーにあたり、この任務を遂行する決意を新たにしようではあり
ませんか。
by fsun_rrp | 2005-04-07 14:00 | 国連広報から
<< FSUNメルマガVol.10より FSUNメルマガVol.9より >>


S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
検索
LINK
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
関連リンク